
私は人のことを悪者にして、自分が犠牲者でいれば、罪悪感を感じなくて済むから、
人(親)のせいにして、自分は悪くないっていいたかったんだと思う。
「人の気持ちをわかろうともしない、クズな人間にはなりたくない。」
それこそが、一番私が感じたくなかった、罪悪感。
私は自分が一番助けられたかったのに、そうなりたくないからこそ
自分を犠牲にして、人を助けようとがんばってきた。
それが、親への復讐と、自分の正当化の手段でしたな。
でも、もう、すっごくすっごく疲れちゃった。
私、牛やいのししみたいに突っ込むタイプで、それしか考えてこられなかった。
がんばると両手も激痛になるし、もう嘘の自分を演じなくていいよって、
自分にいい加減、いってあげようと思った。
私も自分の一番嫌ってた、クズな部分もいっぱいあるよ。
それどころか、ある意味親よりずっと自分勝手でわがままかもなって。
でもそれでいいよって。
条件(マインド)の呪縛から自分をはずす。
結局は私も親も人間だから、わからないこともある。
そうやって許してあげることが、自分を苦しみから開放する方法だったりする。
親や、身内せいにしてる人、無意識のうちにしちゃうものだから、
1人だとなかなか気づかないと思うんだけど、実はいっぱいいると思う。
私もそうだし。
認めてもらいたくて、すごくすごく寂しかったんだよね。
でも甘えられなくて、我慢してがんばってきたんだよね。
人のせいにしていたら、その分だけは楽かもしれないけど、
同時に他人に自分のパワーを預けることになる。
そうすると、結果的に可能性を自分でつぶしちゃってるんだよね。
これまでの人生、全部そうだったんだと思った。
親を恨みながらも、大切な親より幸せになっちゃいけない、という忠実感。
もうみんな、抜け出していいんだよ。
自分最優先でいこう(≧▽≦)
はい。私が一番そうしたほうがいい存在だと個人的には思っているから、そうします。w
そうしたら、ぜーんぶ、性格が逆になるかもしれないし、逆にならないかもしれない。
誰も傷つけないように、やさしーい雰囲気を保つようにしてたけど、
(↑正直最近は隠しきれなくて常に顔引きつってたけど)
本当は超説教ババア家系だもん。うち(笑)
超否定と激怒されまくりだったもん。毎日毎日。
本人は、大したこと言ってないって思ってると思うけど。
しかも超しつこいんだよ。毎日w
こっちは1人ぼっちのお母さんのこと、助けてあげたいと純粋な気持ちでいっぱいなのにさ。
何も言い返せなくて、自分が傷ついて終わりっていうのばっかりで、寂しかったな。
でもそんなお母さんも、完璧!って思えたら、
私の中の犠牲者意識が変わっていった。
(思えないうちは、いっぱい吐き出していいと思いますよ。)
いつのときでも、自分の中で、我慢・抑圧しなくていい)
それを認めたらさ、見事に私も三浦に説教みたいに感情凄く出してる。
やっぱり親と子供は、育った環境を見て育つから、似るんだねえ。
責めてしまったりも。
でも、ずっとずっとじゃなくて、
言いたいこと言って、自分の感情を出すことを大切にしたら、
あやまって、これこれこういう意味なんだよって説明するようにしている。
説教ババアちぃやんを乗り越えて、本来の自分が見えてきた時、
今までと全く違う自分がいるんだろう。
(私は、我慢抑圧レベルがトップクラスと自負しているので、
またまた年単位で我慢しちゃってたから爆発して説教ババアになってるだけなんだけど。
本心は、どんなに醜くても出してもいいよ。そのほうがパワーが出るから。
相手にそれが認められなくても、自分で出したことを認めてあげよう❣️)
今ね、すごく自分とこれまでで一番向き合ってるの。
三浦も、すげー巻き込んでます。
三浦は誰とも付き合いたいと思ったことがないから、
(付き合っても寂しくさせたり傷つけるなら1人で楽しいことやってればいいやみたいな)
ちぃやんが無理やり引きずり込んでくれたから、ここにいられる、ということもある。
と言ってくれてた。
最初はね、「無理やり引きずり込んだんじゃん。」
ってちょっとふてくされ気味で言われて、
「なんて失礼な。おめーは私の事愛してねえのかよ、ふざけんな、
無理やり引きずり込まれて振り回されて困ってますって言われるぐらいなら(←勝手な私のマインド)
別れていいよ!帰っていいよ!」
みたいなことを言ったんですよ。(こわいね。うん。w)
(※普段は多分、穏やかな私です。我慢してたこと・解釈違いが年単位であったから喧嘩にやっとなれてます。こういう醜いと自分が思い込んでしまっている部分を出したくなかったから、いい子で我慢してたんですよね。(´;ω;`))
後になって上の解釈が正解だったとわかって、
本当にコミュニケーション、お互い下手だね。特に私。
って言い合って、そして、本当の自分の気持ちをそうやって大切にしたら、
三浦はたくさん言われていじけたり、意地はる部分も少しはあるけど、
でも、私の事応援してくれて、耐えてくれてます。
普段、いい子で我慢してるから、爆発しまくってさぞびっくりしてるでしょうね。w
ほんとはこんなもんじゃ、恨みつらみはすまないんだけどねw
×1000倍でも足りないぐらいなんだけどね。
でもね、文句を言ったら、それって三浦全然関係なくて、
私と親との関係の投影だったりするからね、
自分を癒やしていくのが一番いいです。
それには私は最近は自分に、ソウルヒーリングと、
EFTとマトリックス・リインプリンティングを使ってます。
確かにほんとに向き合おうとすると、めっちゃ変わっていくよ!
自分が本当にやりたいことは、犠牲者・被害者意識のおくにある。
本当は安心に満ちた自分がいる。
今も同時にいるんだけど、どんどん認識・実感できるようにしていこう。
この記事へのコメントはありません。