
どうも、三浦です。
なんだか年末年始は異常な忙しさで、すっかりと更新が滞ってしました。
これからは少しずつ再開していきますよ。
ってことで、今回は「結果は必ず出る」ということで話していきたいと思います。
こんなことをいうと、
頑張ったのに受験に失敗したんだけどw
どんなに受けても内定もらえないw
いっぱいプレゼントしたのにフラレたw
世の中そんなに甘くないw
とか言われるかもですが、別に努力は報われるとかそんな精神論を語るわけではありませんよ。
俺がいまここで言っている結果とは、別に自分が”望んだ結果”のことではありません。
客観的に見た”結果”のことです。
要は
頑張ったのに受験に失敗した
どんなに受けても内定もらえない
いっぱいプレゼントしたのにフラレた
これらが”結果”です。
だから結果は必ず出ると言ったんですね。
この”結果”から何を学べるか?とか、何に気がつけるか?がとても大切なんです。
なので望んだ結果が出なかったからと言って、何もなかったことにするのはとてももったいないことなんですね。
ひとつひとつの行動には必ず結果があって、その積み重ねが経過であり、それらのすべてが自分の人生なんです。
全て自分の人生なので無駄なんことなんで一切ないですし、そこから勝手に学んで成長できればそれは有効なものでしかありません。
無駄だからと言って何も学ばないことが本当の無駄だと思います。
なので、ひとつひとつの結果をしっかりと受け止めて、丁寧に見て、しっかりと分析して、これからの人生に生かしていきましょう(^^♪
この記事へのコメントはありません。