-
ちぃやんおめでとー!
04.28
どうも、三浦です。 なんと今日はちぃやんの誕生日です。たくさんの方が祝福のメッセージをくれました。 ってことで、俺もせっかくなんで記事を書こうと思います。 いろんなヒーリングや最近では合宿にも参加して、…
-
私の人生の師匠、ヨグマタ(相川圭子さん)の最新刊、 あなたは答えを知っているのP100ページの言葉を引用します。 真理からの行為は、 相手を生かし相手の生命を助けます。 相手を助ける最高の行為は、 自立させ…
-
かずちゃんは、私がスプラトゥーンのゲーム配信を しているツイキャスに来てくれて出会いました。 私は、スプラトゥーンで3つアカウントをもっており、 1つは「じじい。*ツイキャス」という名前でプレイしていたときがありました。 &nb…
-
私の大切で大好きな魂のお友達ユルナちゃんに誘われて、 温泉旅行に行ってきました。 ユルナちゃんの大切なお友達も一緒に、 合計4人で車で七沢温泉にGO~。 船井幸雄さんも好んで行っていたという七沢荘。 平日に行ったので、…
-
4月12日は、岡田耕一さん(こうちゃん)のお誕生日です。 こうちゃん、おめでとうございます\(^o^)/ こうちゃんは、強い強い信念を持って、 この世の中を良くするために、人を癒し続けています。 そんなこうちゃんは、 私に…
-
信じるという1つの例を理解・体験した今日
04.11
こんばんは。ちぃやんです。 今日瞑想をしていて、また気づきをいただきました。 私はいつも緊張してしまう癖があるので、 瞑想をしているとリラックスするのか、 眠くなってウトウトしてしまうことが多いです。 たまに、…
-
お久しぶりです、ちぃやんです。 2015年1月1日に、「もう人のために生きるの、全部やめる〜!」 という記事を書いてから、本当に極端に実行してみました。 やりたいことはやる。 やりたくないことは絶対やらないという…
-
結果は必ず出る
01.13
どうも、三浦です。 なんだか年末年始は異常な忙しさで、すっかりと更新が滞ってしました。 これからは少しずつ再開していきますよ。 ってことで、今回は「結果は必ず出る」ということで話していきたいと思います。 …
-
セレンディピティ力を鍛えよう!
12.22
どうも、三浦です。 っていうことで、今回は三浦が思う、どうすれば細かいキッカケに気が付くチカラ、通称ピティ力を鍛えられるかを話したいと思います。 この記事を書くにあたって、色んなことを考えました。 どうすれ…
-
セレンディピティがあるとどうなるか
12.21
どうも、三浦です。 先日セレンディピティがどーのこーのっ話したんですが、 俺はこれがぼちぼちある方だと思ってます 正しくはこれに気が付きやすい方だと思っています。 それで、今日はこのセレンディピティがあるとどうなるか…
-
セレンディピティ
12.18
どうも、三浦です。 最近聞いてなんか気になってた言葉。セレンディピティ。 よくよく意味を調べてみると、これって自分が言いたいことなんじゃね? って思ったんで、今回はこれの話をしようと思います。 それで…
-
ラクなことよりタノしいこと
12.13
どうも、三浦です。 今日はラクなことよりタノしいことというテーマで話したいと思います。 同じ"楽"という字を使いますが、俺の中では結構意味が違います。 まず俺の中では楽しいことはやってて楽です。 でも…
-
楽しむ
12.04
楽しむ どうも、三浦です。 今回は連載の最後、楽しむということで話していきたいと思います。 だいぶメモリが解放されて余裕が出来てきたと思います。 それでは心して読んでくださいね。 楽しむとい…
-
今を生きる
12.03
どうも、三浦です。 今回は”今を生きる”です。 言ってしまえば今まで話してきたことは 全てこれと言っていいと思います。 それくらい重要なことなんで、ココロして読んでくださいね。 …
-
おひさです
12.03
だいぶ久しぶりの更新になってしまいました(^^; これからはぼちぼち更新していきますよ。 まだまだちぃやんの調子がいいとはいえませんが、 少しずついい方向に向かいつつあると自分は思っています。 なかなかぜろまいん…
-
自分のスペックを知る
10.04
どうも、三浦です。 先日てめーの記事なんかよまねぇよwザコカスがwって言われましたw まぁ俺はただ好きでやってるし、事実ザコカスだし、 読まないならそれでいいくらいにしか思ってないんで、それでいいと思います。  …
-
超効率化
10.03
どうも、三浦です。 今回は超効率化という大層なテーマで話します。 といっても考え方は簡単で、 全体で一番効率のいいモノを選択する ってだけです。 例えばなんですが、俺がちぃやんと…
-
人間関係の整理
10.02
どうも、三浦です。 今回は人間関係の整理について話したいと思います。 これはヒトのメモリを解放する上で最重要とも言える項目です。 要は人間関係が一番ストレスであり時間も使うってことですね。 まず、…
-
メモリを解放しよう
10.01
どうも、三浦です。 時間が経つのは早いもので、気がつけばもう10月です。 でもまぁそんなことは気にしないで今回もふらふら話していきますね。 んで、なんでもヒトの能力の限界はかなり高いらしいです。 肉体…
-
自分の人生には自分で責任を持つ
09.17
どうも、三浦です。 前に自由について話したんですが、その時に これに伴って色々あるんですが ってことを言いました。 今回はそのことについて話したいと思います。 人には自由に生…
-
自由とは
09.15
どうも、三浦です。 今回はとても大切な話しをします。 いきなり質問なんですが、あなたは”自由”は好きですか? ぜろまいんどは、 「楽しいを仕事にして自由に生きる」 ということをテーマにしています…
-
同級会に行ってきた
09.14
どうも、三浦です。 実は今年の初めに、中学の同級会に参加してきました。 その中で個人的に面白いことがあったんで、今更ながら記事にしようと思います。 どんなことがあったのかなんですが、面白い部分だけを切り取れ…
-
三浦は自分に甘いです
09.10
どうも、三浦です。 俺は自分にかなり甘いです。 なので自分がしたいことをします。 俺の中では自分が中心であり、自分が楽しいことしかしません。 自分のためとは言いますが、「ちぃやんのため!」とか言いませ…
-
祝!初コメント!
09.08
どうも、最近サボり気味の三浦です。 なんと驚くべきことに、俺の記事に初めて身内以外の方からのコメントが付きました! 以前りえさんにいただいて以来、それより前にも後にもなかったんですねw なんということでしょうw &n…
-
米沢に行ってきた
08.25
どうも、三浦です。 今年の盆は実家に里帰りしてきました。 目的は色々なんですが、それはいいとして、 面白かったことを話していきたいと思います。 今回はその第1弾です。 今回親友P…
-
繊細さの源
08.20
どうも、三浦です。 だいぶお久しぶりになってしまいましたが、 気にしないで話したいと思います。 前にメモリの細かさ(繊細さ)ということについて 話しをしたんですが、今回はその続きです。 &nbs…